
11日(土)・・通常通り営業致します。写真展の作者が来られますので宇宙フアンの方、おススメ!!
12日(日)・・通常通り営業致します。
13日(月)・・通常通り営業致します。
14日(火)15日(水)・・研修に参加の為、お休みさせて頂きます。(こちらは森林)
16日(木)・・送り火なので21時まで、営業致します。点火まで店内でごゆっくりと。店からは「大」が正面に見えます。
17日(金)・・研修に参加の為、お休みさせて頂きます。(こちらは養蜂)
18日(土)より、通常通り営業致します。

台風や干ばつの被害で、しばらくお休みだったTAOさんのお野菜販売を再開します。
今回、お持ち頂くお野菜の中では、トマトがおススメだそうです。10時より売り切れまで。
TAOさんの、詳しくはコチラ。
写真は、前回の大原ふれあい朝市で販売されてた紫蘇です。この時期、紫蘇ジュースをご家庭で手づくりされてる方が多いかと。夏バテ予防や、美容にも良いとされてる紫蘇ジュースですが、蜂蜜を加えると更に疲労回復の効果が期待できます。分量は砂糖の約半分の量で試してから好みの甘さまで足してください。紫蘇を煮出した後の粗熱が取れた時に入れると溶けやすいです。保存は冷蔵庫でお早めに。
※お盆の営業は、13日まで通常通り。14日15日は、お休みをいただきます。送り火の16日は12時~21時まで営業致します。店内で、点火までごゆっくりされてください。

今回のイベントは、森兼ともみ先生にお越しいただいてジェラートについて学びました。酷暑も吹き飛ぶ、ともみ先生の笑顔で始まり、イタリアでのわらしべ長者のような先生の体験談を交えて海外のジェラートについてもたくさん教えて頂きました。

お話の後は、参加の皆様に、おススメの「くり」と「とち」と「コーヒー」の蜂蜜をともみジェラートに合わせて頂きました。皆さん、ともみ先生の笑顔以上に楽しい表情をされていて、本当に嬉しかったです。ともみ先生から私が学んだことは、生産者さんとの信頼関係を築く事はもちろん、その丹精込めて作られた素材・蜂蜜を大切にお客様にお届けする努力を惜しまない事です。終了後は、ご近所さんも交えて4周年パーティーに突入。皆さん、お忙しい中4周年パーティーにもご参加頂きましてありがとうございました!<(_ _)>

そのご近所の善行堂さんから頂いた本にビックリ!!何故なら私がこの本を本屋さんで見つけたら絶対に買うからです。古書店のカリスマと言われていらっしゃる意味が分かりました。普段の何気ない会話から、私が動物を好きな事、パリが好きな事、モノトーンの写真が好きな事を見抜かれた事に、本当に感動しました。5年目に向けて、善行堂さんの見抜く力をもっと鍛えてお客様との会話の中から、おススメの蜂蜜をご提案できるように頑張りたいと思いました。これからも、オ ボン ミエルを宜しくお願い致します。<(_ _)>
明日は、大原ふれあい朝市に出店します。店舗は通常通り営業しています。

4年前、私は8月3日はちみつの日にオープンしたくて たくさんの方にご無理をお願いしてご協力頂きました。そのおかげで はちみつの日に合わせてオープンできました。その後も変わらず、皆様の応援を頂いたからこそ4年目を迎えることが出来たと思います。
5年目に向けて、今まで応援して下さったお客様や養蜂家さんへの感謝の気持ちを忘れずに はちみつ店も養蜂も一歩一歩を大切に歩んでいきたいと思っています。
お客様から、「いつもバタバタと落ち着きのない店主が何を言ってる~」と、笑われそうですが気持ちはいつも変わっていません。(^^ゞ
とは言え、今日も「この間のお会計間違ってるよ~」と、わざわざ不足分をお持ちくださいました。私のミスにも関わらず、ご足労をかけてしまいました。ごめんなさい・・反省。
これからも、オ ボン ミエルの意味(フランス語で良い蜂蜜です)に沿った世界を皆さんと共に楽しめるように頑張ります。<(_ _)>
※明日から、お買い上げのお客様に、もれなくHoney Cookieをプレゼント!このクッキーは三重県のあいのやさんが当店の北海道産しころの蜂蜜を使って焼いてくださいました。あいのやさんの詳しくは、コチラ。50名様限定です。

前回好評だった山守瑠奈さんのウミウシ写真展に続き、今回は石川 裕之さんに写真展を開催して頂きます。
今回のタイトルは≪地球で星を探す場所≫
今、世間では火星大接近で宇宙に関心が持たれていますが、石川さんは「星」をご研究されています。
今回の作品は、ご研究の資料としてではなく、アートの視線で撮っておられます。
美しすぎる写真は、言葉では言い表せません!!
開催期間は、8月3日(金)~31日(金)12時~19時
是非、作品をご覧にお越しください!!
石川 裕之さんからのコメント
東京の三鷹市にある国立天文台で大学院生として、いつか地球外生命を見つけるために、赤い恒星(M dwarfs)の研究をしています(星空案内人®︎)

本日、〝手編みユニット あ∞ん”さんの作品がAu Bon Mielに仲間入りしました!!
今にもおしゃべりしそうなこの2匹には、まだ名前がありません。
何か良い名前があれば、8月3日のはちみつの日までに、お知らせください。
その日のイベントにご参加の皆さんに選んで頂いて決めます。
決まりましたら、HPで発表します。(^O^)/
※1日2日は、定休日の為、店は休みです(実際は、準備で出たり入ったりしています(^^ゞ)
はちみつの日のイベントは、キャンセルが出ましたので お一人ご参加が可能です。m(__)m
イベントの詳しくは、コチラ。お申し込みは、メールで承ります。 info@au-bon-miel.net

昨日のマルシェには、ご来場頂きましてありがとうございました。
8月16日(木)は定休日ですが、送り火の日なので臨時営業します。12時~21時まで。
店の前から火床が正面に見えます。点火まで店内でごゆっくりされてください。当日は、Caféメニューとして、蜂蜜アイスや蜂蜜ドリンク他もご用意しています。次回のイベントは、いよいよ森兼ともみ先生をお招きして 楽しいジェラート&はちみつの世界を楽しんで頂きます。詳しくは、コチラ。