カテゴリー: イベント
12月15日(土)16日(日)の、営業について。
12月15日(土)16日(日)は、Le Marcheに出店の為、店舗は休みです。
11時~19時まで。ナイトイルミネーションは、幻想的です!
詳しくは、コチラ。
今回は、ギフトにもオススメな蜂蜜をお持ちします。
ご来場お待ちしています。m(__)m
すみれや 冬の贈りもの展に出品しています。
12月8日(土)9日(日)11時~14時まで、在廊しております。※その前後時間は、店舗が休みです。詳しくは、コチラ。
写真は、すみれやさんで買ったラクレット(ナチュラルチーズ)+当店の燻製ナッツ&京都産ハニー+巣蜜。
あと、美味しいワインがあれば完璧です。(^^)v
12月~年末年始の営業のお知らせ。
写真は、ロンドンのフォートナム・アンド・メイソン(詳しくは、コチラ。)の歩道に面したショウウインドーの一つです。全部、蜂蜜関連商品です。もし、イギリスにいかれる事がありましたら、このお店へは必ず行ってください。たくさんの蜂蜜とたくさんのミツバチグッズに出会えます💕2008年より店の屋上にミツバチがいます。ロンドンは、都市でありながら自然環境も保たれているので継続的に養蜂が可能なのだと思います。京都御苑のミツバチも、ロンドンやパリ同様に幸せに棲める環境が続くことを願っています。
長い間、お休みを頂いて申し訳ありませんでした。お陰様で、今回はフランスとイギリスの蜂蜜&養蜂を見てきました。この経験が、少しでもお客様のお役に立つようにと考えております。これからも、オ ボン ミエルで楽しんでください。(まだ、1時間/日ずつ体内時計を戻しております。(^^ゞ)
12月の出店予定
2日(日)くさの地蔵縁日 安楽寺さん 9:30〜16:30店舗は休みます。詳しくはコチラ。
11/4(日)~23(金)まで、臨時休業致します。
写真は、パリのマルシェで見つけたハニーボックスです。
はじめは何の箱か分からなかったのですが、蓋を開けるとナント!!蜂蜜のガラス瓶が8個とハニーサーバーが入っていました。店主にお値段を聞くと、これまたビックリの500円!?
このハニーボックスからも、フランスに限らずヨーロッパでは蜂蜜の多種多様な楽しみ方が日常にあると言う事が分かります。イタリアでは食材自体の美味しさをいかす為に、塩・オリーブオイル・バルサミコ酢が基本の調味料。「では、パスタに蜂蜜使いませんか?」と、聞くと「使わない!使わない!蜂蜜は、そのまま種類による味の違いを楽しみますよ」と。
日本の基本調味料は、ご存じの通り『さ・し・す・せ・そ』ですね。残念ながら蜂蜜は入っていません。
時々、マルシェでご質問させて頂きます。
「蜂蜜はお家にありますか?」ほとんどの方がお使いです。
「では、何種類お持ちですか?」ほとんどの方は、1種類です。
蜂蜜は古来から人類と共に存在していました。美味しさプラス健康のために使われてきました。
蜂蜜の多種多様な風味の違い、多種多様な蜂蜜の楽しみ方について 初心に戻って考えてこようと思います。
申し訳ありませんが、11月4日(日)~11月23日(金)まで、海外出張の為、店舗及び通販を臨時休業致します。
※11月24日(土)は、岡崎蔦屋書店前マルシェに出店の為、店舗は臨時休業致します。m(__)m
12月は、イベントが目白押しです。お楽しみに!!
本日31日(水)は、リーガロイヤル京都へ出店の為、店舗は休みです。
はちみつは、お使いですか?では、何種類お持ちですか?
美味しくて健康にも良いという、蜂蜜へのご理解が広がり、嬉しい事に年々蜂蜜の需要が伸びてきているそうです。では、使い方はどうでしょう?これも、嬉しい事に情報社会のおかげで多種多様な利用方法が広がっています。では、何種類お持ちでしょうか?
Au Bon Mielは、蜂蜜を種類別に使い分けて楽しむご提案をさせて頂いています。その為にも、色々な蜂蜜を比べて楽しんで頂きたいので、ミニサイズをほぼ全種類揃えています。
多種多様な蜂蜜で、食の奥深さを試してみてください。きっと、新発見につながります。(^-^)
イベントのお知らせ。
10月27日(土)は、岡崎蔦屋書店前で開催の、京の手づくりマルシェに出店します。雨が降った場合は、ロームシアターのピロティで開催されます。詳しくは、コチラ。
10月28日(日)は、糺ノ森で開催の左京ワンダーランドに出店します。☆申し訳ありませんが、両日共、店舗は休みます。詳しくは、コチラ。
※申し訳ありませんが、店舗は両日休みです。
25日(土)は、19時まで臨時営業しています。
本日は定休日ですが、12時〜19時まで、臨時営業して
mercado.の詳しくは、コチラ。
10月2日(火)10時~16時くさの地蔵縁日に出店します。
安楽寺さんで毎月2日に開催されます「くさの地蔵縁日」に出店します。
「くり」や「とち」など、秋を感じる蜂蜜セットも、お持ちします。
縁日の詳しくは、コチラ。
※出店の為、申し訳ありませんが店舗は休みます。m(__)m
30日(日)大原ふれあい朝市に出店します。
大原ふれあい朝市は、毎週日曜日の朝6:00~9:00まで里の駅大原駐車場内で開催されている朝市です。
大原・静原・久多の有機野菜やお米、美味しいちらし寿司や鯖寿司やお漬物・お味噌などのてづくり加工品、たこ焼き、魚や焼き物、そば、うどん、花や野花、草木、手芸品、コーヒー、またお豆腐や燻製、etc.・・・
詳しくは、コチラ。
ついつい買い物も楽しんでいます。(^^ゞ
※申し訳ありませんが、台風の影響を考えて店舗は臨時休業します。