
ちょっと大人のアイスにしたくて、新発売の「燻製ナッツ&京都産蜂蜜」をバニラアイスにトッピングしました。
燻製の香りが、大人のアイスにしてくれます。蜂蜜も、ナッツに合わせて とちの花の蜂蜜を使用。
酷暑が続きますが、木の実で少しでも秋を先取りしてください。
写真は、板チョコの乗せ方に失敗しました。もう少し、おしゃれに乗せます。m(__)m ¥600
多種多様な蜂蜜は、健康はもちろん 食卓も豊かにしてくれます。
今回、すみれやマーケットにご出店の皆様も、健康&美味しさ&楽しさにこだわっておられるお店ばかりです。
古民家の素敵な空間で、ゆるりと食と作品をお楽しみください。
猛暑の夏の疲れが出てくる9月。
今回のマルシェでは、そんな身体に 蜂蜜パワーを!!
会場の詳しくは、コチラ。
※9月9日はマルシェ出店のため、店舗は休みです。
8月25日(土)【本来のものづくりを伝えたい。~作り手の顔が見えるモノづくり~】をテーマに『京の手づくりマルシェ』が開催されます。
今回は、人気のキルギス産エスパルセットの花の蜜(白色でクリーミー)の入った、マルシェセットを20個限定でお持ちします。「ふれる、知れる、感じる」ことのできるマルシェです!詳しくは、コチラ。
【場所】ロームシアター京都 ピロティ
【時間】11:00~17:00
※マルシェ出店のため、申し訳ありませんが店舗は休みます。
数量限定で申し訳ありませんが、今回もこだわって、こだわって完成しました(写真右)!!
何をこだわったかと言うと、ミックスナッツをひと手間かけて燻製して頂いています!蜂蜜は、当店人気の「京都産芦生の森(とちの花の蜂蜜)」を使用して頂きました。風味がナッツとよく馴染んでいます。ミックスナッツは、アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツ・クルミ・ジャイコーンがたっぷり入っています。この『燻製ミックスナッツはちみつ』の特徴は、何んと言ってもスモーキーな香り。ワインやウイスキーには、そのままおつまみになります。ちょっと大人の『燻製ミックスナッツはちみつ』ですが、食べ方は色々。アイスのトッピング・パンケーキのトッピング・サラダにチーズと合わせたり、お菓子作りにと工夫次第で食卓が彩ります。
今回は、燻製マーケットさんで製造して頂きました。燻製マーケットさんの詳しくは、コチラ。
『燻製ミックスナッツはちみつ』145g¥1500(税別)プレゼントにも、見た目が可愛いのでおススメ。
『限界突破ショウガはちみつ』(写真左)と共に、よろしく(^O^)/
ご要望にお応えして、キルギス産ホワイトハニーのお試しサイズ(写真右)を数量限定で販売します。
この蜂蜜の特徴は、何んと言っても 色が真っ白!ふわりとしたクリーミーな食感とミルキーな風味です。
蜜源植物であるエスパルセットは栄養豊富な牧草で、かわいいピンク色の花です。養蜂場まで都心から車で走らす事6時間ほど。標高も高く厳しい条件の元、養蜂家さんは移動されながら採蜜されています。
おススメの食べ方は、旬のイチジクにリコッタチーズと合わせて。お刺身の生臭みが苦手な方にも青じそにお刺身をくるんで少しこの蜂蜜を合わせると生臭みが抑えられて風味豊かになります。そして、プレゼントには珍しい白い蜂蜜なので 他の蜂蜜とセットにすると とても喜ばれます。
数量限定販売 キルギス産ホワイトハニー90g¥1080(税込)
9月17日は、敬老の日です。
毎朝、山登りされてる方を見ていると 何歳から敬老というのかな?と、感じます。何故なら、まだまだ現役でご活躍中!!とは言え、感謝する日は大切ですね。そんな、まだまだ活躍されてる方には、もっと限界を突破して頂くために、「限界突破ショウガ&はちみつ」を贈りましょう!!
当店の「限界突破ショウガ&はちみつ」は、限界集落の語源となった高知県大豊町でラッキー農園さんが栽培された爽やかな辛さの生姜をたっぷり使いました。
大豊町は、70歳を「若手」と呼ばれるそうで、ラッキー農園さんは、自らに限界を設定せずに規定より厳しい基準を設けて農業に取り組んでおられます。
蜂蜜は、愛媛の百花蜜を使用。この蜂蜜はそのままでも爽やかな柑橘系の風味でミネラル豊富です。製造方法も、素材本来の味を津乃吉さんが大切に作って下さいました。
この、ミラクルな美味しさと健康を合わせ持ったギフトは、敬老の日や、受験生におススメ(^O^)/
ラッピングも発送も承っております。
写真は、信楽の山田牧場さんのモッツァレラチーズ。モッツァレラの語源は、イタリア語で引きちぎると言う意味。弾力のある歯ごたえと、加熱した時の伸びやかさが特徴です。お料理のレシピは山ほどありますが、
おススメは・・
じゃがいもを細く千切りにして塩コショウを軽く。フライパンにオリーブオイルを多めに回し入れ、そこへ半分の量のじゃがいもをパンケーキの様に表面をこんがり焼いて火が通ったら、引きちぎったモッツァレラチーズと残りのジャガイモを足す。両面こんがり焼けたら仕上げにくりの蜂蜜を少し回しかける。簡単短時間でビールのおつまみの完成です。お試しください。
14日(火)15日(水)は、研修の為休みます。(山へも行ってきます。)
16日(木)は、送り火なので12時~21時まで営業します。
17日(金)は、養蜂研修の為、臨時休業致します。