
ミツバチの気持ちになってお花を探しに出かけましょう!!
その後、里山館にてミツバチのお話や、恒例のはちみつの味比べを楽しんでいただきます。
1回目11:00〜12:30
2回目14:00〜15:30
子供3000円 (※10歳以上)
ご予約は、寿長生の郷
電話077−546ー3131まで
本日も、ご来店いただきありがとうございました。
さて、一般的に蜂蜜と言えば、セイヨウミツバチによる養蜂で「れんげ」や「あかしあ」と言った単花蜜(1種類の花の蜂蜜)を思い浮かべられる方が多いかと思います。それに比べて百花蜜とは、ミツバチが四季を通して様々なお花に通い集められた蜂蜜を指します。当店のニホンミツバチの蜂蜜は、全てその百花蜜ですが、もちろんセイヨウミツバチの場合でも、百花蜜はあります。
当店の、【近江の里山】や【アルプスの花々】といった蜂蜜がそれです。定置養蜂といってミツバチの巣箱を移動させることがない場合、その地域で咲く四季折々の花々の蜂蜜になるので、その産地の植生や採蜜時期に関係して風味が変わります。
先日、【百花蜜のおはなし】と題して、イベントを開催しました。その際に、参加者の皆様に様々な百花蜜をご試食していただいたのですが、とりわけこの『伊吹山の花々』は大好評でした。
その特徴は、香り。花の種類としては、主に冬青(そよご)やくろがねもちなど、樹木系ですが不思議と柑橘系の蜂蜜の香りがします。その風味もそれに合わせてフルーティーで後味も爽やかさが残り、特に女性に大絶賛!!このフェミニンな蜂蜜を是非ご紹介したいと思い、その養蜂家さんから送って頂いた次第です。
使い方としては、基本の使い方+サラダのドレッシングや、手作りソースの隠し味として。また、酢の物のアクセントとして少し加えるとランク上がったお料理になります。ぜひ、お試しください。
たっぷり使えるサイズとして、通販限定500gサイズでのみ販売いたします。店頭では、さらにお得な量り売りも承ります。
初入荷を記念して、通常価格4104円→ サービス価格3240円(税込)で発売開始!
※便利な、蜂蜜専用容器(写真)もプレゼント!
※3月21日までは、送料無料とさせて頂きます。
ご注文は、コチラ。
まだまだ認知度低い目ですが(引き続き努力します)
3月8日は【みつばちの日 】です。
残念ながら、又京都はまん延防止期間が延長されましたので
イベント開催は控えます。m(_ _)m
その代わり、本日より通販をご利用頂きますと
先着10名様に、もれなく国産さくら蜂蜜200g1800円を1本プレゼントさせて頂きます。(お陰様で終了しました)
この蜂蜜は、優しい花の香りが楽しめ当店でも人気があります。一足早く春を感じて頂ければ幸いです。
3月21日までは、引き続きお買い上げ金額5000円以上は送料無料にさせて頂きます。オンラインショップでは加算されますが、請求時に引きますのでご安心ください。
一日も早く収束する様に、お祈りしています。
3月3日(木曜日)と3月13日(日曜日)は、
今日から開催されています、叶 匠寿庵 梅祭りのイベント 【みつばちツアー&百花蜜のおはなし会】に伺います。
琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川のほとり、六万三千坪の丘陵地に寿長生の郷があります。会場になる寿長生の郷では、自然の谷川を利用し、山林の部分は数百種類の野の花が咲き、ニホンミツバチの養蜂もされています。
当日は、みつばちツアーや蜜源植物の見学会の後、百花蜜についてや、その楽しみ方などお伝え致します。
ご予約・お問い合わせ/寿長生
アクセスは、コチラ。( 10時~17時 )
TEL:077-546-3131
FAX:077-546-6696
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、急遽イベントが中止になる場合がございます。予めご了承くださいませ。
そして、3月5日(土曜日)10〜16時開催の、
【いづもマルシェ】に出店します。
お問い合わせや詳しくは、コチラ。
2月は、感染対策として店舗営業を控えご不便をお掛けして申し訳ありません。また、多くの方々に通販をご利用頂きまして心より感謝申し上げます。
3月からの店舗営業は、HPの営業日カレンダーをご参照ください。
残念ながら、京都はまん延防止等重点措置が延長され、気の抜けない日が続いています。一日も早く収束する様に、お祈りしております。
本日も、ご来店頂きましてありがとうございました。
残念ながら京都もまん延防止等重点措置が発令中となりました。ご近所の店舗もお休みが多く、当店も対策としまして、
店舗は、2022年1月29日(土)より、しばらく
臨時休業とさせていただきます。
今まで、できる限りの感染対策を続けてまいりましたが、
今回は、状況を鑑みまして判断しました。
お客様にはご不便をおかけすることとなり、本当に申し訳ありません。
店内でゆっくりと楽しい時間を過ごして頂ける日が、一日も早くくる様に願っております。
申し訳ありませんが、再開まではオボンミエルのオンラインショップをお楽しみください。
2月からは、オンラインショッピングをさらに充実していきます。
通販は、当店のHPオンラインショップから通常通り承っておりますのでお気軽にお申し付けください。
プレゼントやご自宅用のご相談なども、お気軽にお問い合わせください。お急ぎの場合は、当店のLINEをご登録後、メッセージでお問い合わせ頂きますと一番早く対応が出来ますので、宜しければ更新アカウント @767jjdvp で検索してから、ご登録下さい。
※店内で作業などしております時は、遠慮なくお声かけてください。
店舗営業再開につきましては、感染状況を鑑みながら改めてHPでご案内させていただきます。
3月は、イベントも準備していますのでお楽しみに!
一日も早く収束するように、お祈りしています。
Au Bon Miel 店主
本日も、ご来店ありがとうございました。
昨日の積雪の重みに耐えきれず、残念ながら店の前の菜の花が一本折れてしまいました・・
かわいそうなので、空きビンに挿しました。(写真)
当店の角ビンですが、花瓶としてもなかなかオシャレです。
蜂蜜を使った後の空き瓶も色々と利用してみて下さい。
発売中の【限界突破しょうが物語】は、スライスされた生姜が花びらの様に入っています。紅茶に入れた時も、きれいですよ❣️そして、このビンは、直径6cmの広口なので生姜はちみつを取り出す時、とても使いやすいです。
【限界突破しょうが物語】のご注文は、オンラインショップから承っております。5個以上の場合、送料をサービスさせて頂きます。
【送料サービスについて】
通販に関しまして、京都が[まん延防止措置]期間中のみ商品の合計金額が5000円以上お買い上げのお客様には送料を無料とさせて頂きます。オンラインショップでは、送料が加算されますが、ご請求時に送料を無料に訂正しますのでご安心下さい。
なかなか動きづらい昨今、どうぞお気軽にお問い合わせください。
本日も、ご来店ありがとうございました。
【営業時間変更のお知らせ】
昨今の感染状況を鑑みて、しばらく営業時間を12〜17時までとします。
今後の状況に応じて元に戻します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。m(_ _)m
さて、今日は、偶然シャーロックホームズファンのお客様が重なり盛り上がりました✨
「最後の挨拶」と言う作品の中で、ホームズが書いた「養蜂実用ハンドブック」が登場します。
ホームズは引退後、小さな農園で養蜂をしていたと言う設定です。
はたしてホームズさんは、蜂蜜をどんな風にして召し上がっておられたのか?チーズに蜂蜜をかけてワイン楽しまれたかも?などと、想像しています。何とも、シャーロックホームズファンの蜂蜜屋としては嬉しい物語です。(^^)
おかげさまで、ご用意してました「2022年Au Bon Miel 福袋」が残り僅かとなりました。
発送分は、本日中までのご注文で、一旦、締めきらせて頂きます。申し訳ありません。
※店舗販売用は、明日5日(水)から発売致します。この場合は、お一人様1セットでお願い致します。m(_ _)m
2022年Au Bon Miel 福袋の詳しくは、こちら。
今日も美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごし下さい🍯
明日は、18時までオープンいたします。