に投稿 コメントを残す

【10月はちみつ教室】参加者募集中!

【10月はちみつ教室】のお知らせ

前回の採蜜体験イベントにお申込みをたくさん頂きありがとうございました。
そこで、追加開催が決定しました✨
前回のキャンセル待ちの方優先ですが、まだ余裕がありますので、ご興味のある方は是非!ご参加下さい。

ニホンミツバチ養蜂における年一回のイベント「採蜜」を養蜂家の先生方と行います。その後、寿長生の花々とミツバチ達からのプレゼント「百花蜜」を味わう貴重なひとときをお楽しみいただけます
当日、会場の里山館では教室時間外に「はちみつ即売会」もしております。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
【開催日時】
2022年10月2日(日)11:00~12:30
※今回は午前の部のみです。
【所要時間】約90分
【料金】大人お1人様 税込4,500円
子供お1人様 税込3,800円(※10歳以上)
【注意事項】
長袖・長ズボンを着用し、黒っぽい服、香りの強い整髪料などはお避けください。

【ご予約】
寿長生の郷 総合案内所(古民家)
お電話 TEL 077-546-3131
※ 10:00~17:00(水曜日定休)
※当日の参加ご希望の場合は、総合案内所、又は直接里山館にてお問合せください。

↓写真は、前回の様子です。

に投稿 コメントを残す

採蜜体験イベントに、ご参加ありがとうございました!

本日5日は、申し訳ありませんが振替休日を頂いて臨時休業致します。m(_ _)m

さて、昨日は、ニホンミツバチの蜂蜜の採蜜体験イベントが、叶匠寿庵 寿長生の郷で開催されました。心配されたお天気も晴れて、採蜜日和となりました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

そして、スタッフさんも暑い中、お疲れ様でした。

ニホンミツバチの採蜜は、一年に1回〜2回と大変貴重な瞬間です。この日は、ミツバチもとても大人しく、ゆっくり観察して頂けました。

採れとれの巣蜜。雑味がなく、優しい風味!

ご参加の皆様には採蜜終了後、会場の里山館へ戻って来て頂いて、百花蜜のお話をご参考までに少し受講して頂きました。

今回のイベントでは、おかげさまでたくさんのお申し込みを頂き定員オーバーになり、ご参加頂けない方には大変申し訳ありませんでした。そこで、追加開催が決定しました!

キャンセル待ちの方優先ですが、まだ余裕があります。

詳細が決まりましたらお知らせさせて頂きます。

お楽しみになさってください!

もちろん、次回もはちみつのお話も楽しんでいただきます!

に投稿 コメントを残す

百花蜜の採蜜体験イベントについて。

本日も、ご来店頂きありがとうございました。
明日も、通常通り営業致します。

さて、9月4日開催の採蜜体験イベントが、お陰様で定員に達しました。
お申込みありがとうございました。
今のところ、天気予報は不安定ですが、テントの用意がありますので小雨決行の予定です。お楽しみに!

当日は、イベント内容にあわせめして百花蜜を30g×3種類をセットにして販売致します。※限定20セット

内容は、・・・
貴重なニホンミツバチ蜂蜜 京の里山
フルーティな伊吹山の花々
フローラルな香りの近江の里山
それぞれ花々の種類も違い、風味も違うので、比べをお楽しみ頂けます!

に投稿 コメントを残す

9月の営業日に、ついて。

9月4日(日)は、いよいよ採蜜(ニホンミツバチ)見学会のイベント開催です!
おかげさまで定員に達しました。当日、晴れますように。
5日(月曜日)は、振替休業します。
その他は、通常通り営業致します。
※8月30日は、棚卸しのため臨時休業いたします。
ご来店の際は、HPの営業日カレンダーをご参照ください。
さて、9月のお誕生日セットは・・・
新入荷の茨城県産くろーばー(アカツメグサ=花が赤いクローバーです)蜂蜜120gと、ニュージーランド産マヌカMGO100+250gのセットです。
くろーばーは、本来クセがない蜂蜜ですが、これは花が赤いくろーばー(アカツメグサ)の蜂蜜なので少し、黒糖の風味がします。この蜂蜜は、当店では初入荷。きな粉+ヨーグルトやガレット、わらび餅に合わすと美味です。
通常価格¥4300→¥3300(税抜)と、お買い得です。
ご注文は、コチラ。
9月も、美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごしください🍯
に投稿 コメントを残す

八周年感謝セットに、ついて。(おかげさまで完売しました)

お盆休みは、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、台風の影響か?曇り空なので気持ち暑さがしのげます。
行楽地への道は混んでいますので、お車の方はお気をつけて下さい。

さて、おかげさまで八周年感謝セットが、ご好評につき、少しですが追加をご用意させて頂きました。
8月18日以降順次発送させて頂きます。
申し訳ありませんが、数に限りがありますので、お一人様1セットでお願い致します。
※八周年感謝セット+プラスαでも、送料は変わりません。

ご注文は、コチラ。

下鴨神社の糺ノ森では、今、『下鴨納涼古本市』が開催されています。16日まで。
それが終わると夜には、大文字の送り火が始まります。今年は、全灯点火。関係者の方々もご準備に忙しくされていらっしゃいます。
当店は休業中ですが、この界隈は大文字が近くに見えるので写真撮影の場合おススメスポットです。
近くに行き過ぎると、下の方が見えないのでお気をつけて。

に投稿 コメントを残す

店舗夏季休業のお知らせ。

本日も、ご来店ありがとうございました。
八周年感謝セットも、おかげさまで完売しました。
ご好評につき、もう少し追加をご用意いたします。
準備が整い次第、オンラインショップでご案内させて頂きます。

店舗の夏季休業は、8月8日(月)〜17日(水)まで。
通販は、随時承ります。
休業中も、ゴソゴソ店内で発送仕事をしている事もありますので、ご用の際はお声かけてください。

本来なら、16日の大文字の送り火も店内からゆっくりご覧頂けたら良いのですが、感染拡大の状況を鑑みまして残念ながら控えます。
今年は全灯点火なので、是非!お近くからご覧下さい。
来年こそは、また店内からゆっくりご覧頂けます様にお祈りしています。

9月4日のイベントのお申し込みが始まりました。
詳しくは、https://au-bon-miel.jp/4464/
皆様のご参加お待ちしています。

に投稿 コメントを残す

おかげさまで8周年!

オボンミエルはおかげさまで
8月3日『はちみつの日 』8周年を迎えます。

こうして8周年を迎えられましたのは、ひとえに皆様のお陰と深く感謝しております。

そこで、感謝の気持ちを込めまして8周年企画‼️

①8周年感謝セットをご用意しました。
90gサイズの国産海外産を合わせて6種類+人気の30g×3種類1セット+
プロポリスキャンディーの、8種類です。
価格は、7000円以上を #半額 の3500円(税抜)です。(写真はイメージです)※そばアレルギーの方はお知らせください。プレゼントの場合は、ラッピングしますのでご指示ください。

ご注文は、コチラ。  ※店頭でも販売します。お一人2セットまででお願いいたします。
⚪︎数がなくなり次第終了させて頂きます。🙇‍♀️

②オリジナルハニークッキー
お世話になっているテイクアウト専門のお店 mirepoix(ミルポア)様が、ギリシャ産タイムの蜂蜜を贅沢に使って焼いてくださいました。甘さ控えめで、サクッとした食感と優しい蜂蜜の風味が楽しめます❣️
店頭で3000円以上お買い上げの方には、一袋プレゼントさせて頂きます!(30袋限定)

はちみつの日限定、店長がちょっとだけミツバチのコスプレするかも?w

お楽しみに‼️

これからも皆様に、美味しい蜂蜜を喜んでいただける様に努力して参ります。今後とも、オボンミエルをよろしくお願い致します。

に投稿 コメントを残す

8月の営業日について。

本日も、暑い中ご来店いただきましてありがとうございました。

さて、8月3日は、『はちみつの日』です。

そして、当店の周年記念日でもあります。おかげさまで八周年を迎えます。

本来なら、店舗でイベントを開催させて頂きたいのですが、感染拡大状況を鑑みまして残念ながら今年は控えます。その代わりに、ラインナップを充実した八周年感謝セットをご用意いたしますので、お楽しみになさってください。

8月の予定です。

7月31日(日)8月1日(月)はちみつ教室開催のため、店舗は休みです。

お申し込み、詳細は ⤵️

8月3日〜15日まで、通販の感謝セールご注文を承ります。店舗でも、ご用意して販売いたします。

店舗での夏季休業は、 8月8日〜16日まで。※通販は随時承ります

来月の予告ですが、9月のはちみつ教室です。

ニホンミツバチ養蜂における、採蜜見学会が開催されます!!

ご参加お申し込み、詳細は、⤵️

とれとれのニホンミツバチの蜂蜜も入荷しています!花々の香りが広がる新蜜です!

ご注文は、コチラ。

暑い日が続いていますが、美味しいはちみつを毎日の健康にお役立て下さい。

に投稿 コメントを残す

臨時休業のお知らせ。

本日も、蒸し暑い中ご来店頂きまして誠にありがとうございました。

青梅のはちみつ教室にご参加の皆様、そろそろ飲み頃かと思いますので一度、お試しください。

7月18日(祝日)は、臨時休業致します。
ご来店ご予定のお客様には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
19日(火曜日)より通常通り営業致します。
お天気も急に変化する様なので、呉々もお気をつけて下さい。

に投稿 コメントを残す

里山館7月・8月はちみつ教室『8月3日はちみつの日×里山のミツバチのおはなし』参加者募集中!

本日も、猛暑の中ご来店頂きましてありがとうございました。

7月の営業日は、HPの営業日カレンダーをご参照ください。夏休みを少し頂くかもわかりませんが、今のところ未定です。連日猛暑が続きますが、整腸作用もある蜂蜜を、夏バテ予防にお役立てください。

※里山館7月・8月はちみつ教室『8月3日はちみつの日×里山のミツバチのおはなし』開催のお知らせ。

内容:8月3日は、「はちみつの日」です。里山のニホンミツバチはどのようにして蜜を集めているのでしょう?そんな、ミツバチのお話や、いろいろな蜂蜜をご試食して頂いたりとたっぷりミツバチ&はちみつの世界を楽しんでいただきます!今回は、ミニ蜂蜜2種類と、パンのお土産付きです!!

開催場所 叶 匠壽庵 寿長生の郷

〒520-2266 滋賀県大津市大石龍門4丁目2−1

開催日時 7月31日(日)・8月1日(月)

11:00~ / 13:00~ / 14:30~

所要時間 約60分

料金  大人お一人様 税込3300円

子供 お一人様 税込3300円(※10歳以上)

ご予約は、 寿長生の郷 総合案内所(古民家)

または、お電話077−546−3131 まで

当日参加ご希望の方は、総合案内所または、直接里山館にお問い合わせください。

ご参加、お申し込みお待ちしています!!