に投稿 コメントを残す

お盆休みについて。

残暑お見舞い申し上げます。

連日、38℃越えの猛暑日が続いています・・・

今日も熱中症警戒アラートが出ています。

お水+蜂蜜+お塩+レモンで、美味しい経口補水液の代わりになるので、引き続き熱中症対策されてください。

最近は、この辺りほぼ外国人さんしか見かけません。

コンビニも涼んでおられる外国人さんが多く、この時期の京都観光はお辛いかと思います。

その上、台風も接近とか。

皆様、どうぞご安全にお気をつけてお過ごしください。

さて、本日12日(土)は、通常通り営業致します。

13日(日)〜15(火)は、休業致します。

16日(水)は、店舗は休みですが、大文字山の送り火なので16時より店におります。ご用の方はお声かけてください。

今日も美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごしください。

に投稿 コメントを残す

8月3日は、はちみつの日。おかげさまで9周年を迎えます。

本日も、ご来店ありがとうございました。
8月の営業日は、申し訳ありませんが不規則になりますので、ご来店の際は、HPの営業日カレンダーをご確認ください。
さて、8月3日は、はちみつの日+当店の9周年記念日なので定休日ですが臨時営業致します。
9周年は、ちょっと中途半端なのでイベントは開催しませんが、感謝の気持ちを込めましてお得セットをご用意させて頂きました。
価格は通常価格より、50%以上offです。
(おまけもあります。お楽しみに)
ご自宅用はもちろん、ご贈答用としてもおススメです。
お取置きの場合は、お電話ください。
詳しくは、当店のHPのオンラインショップをご参照ください。
8月3日以降に順次発送致します。
8月5日以降にご注文の場合は、申し訳ありませんが17日以降の発送となります。
これからも、美味しい蜂蜜を楽しんでいただけるように頑張ります!
に投稿 コメントを残す

7月の店舗営業について。

本日も、ご来店いただきありがとうございました。昨日の雨があがった途端、とんでもない日差しで気温も32度まで上がりました。

さて、先週はとても面白い組み合わせのレクチャーに参加させて頂きました。
題して『狩猟 (秋冬)×養蜂 (春夏)』
開催場所も河合塾だったので、黒板を見ると学生に戻った気分になります。

犬を使った狩猟については、何も知識がなかったので目からウロコのお話しばかり。
講師の大道良太さんは、生まれてから犬のいない生活をした事がないそうで現在も6頭飼育されています。その猟犬を育てるプロセスもとても興味深いお話しでした。

6年ぶりの大阪はやはり苦手ですが(右も左も分からないので)大川を行く屋形船や天満橋の南天満公園のアベリア(写真)に白い花粉だらけのセイヨウミツバチを1匹見かけてホッとしてましたw

7月の店舗営業について

7月3日(月)4日(火)は、所用のため臨時休業いたします。

ご来店をご予定のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご了承ください。7月のセールは、ご好評のため6月のサービス【漬け蜜用 国産はちみつ】滋賀県産 百花蜜の販売を延長いたします。

ご注文は、オンラインショップから承ります。

今日は、養蜂家さんから新鮮なトウモロコシが届きました。トウモロコシは、ミツバチにとって夏の花が少ない時に花粉が利用できるので、重要な蜜源植物です。

に投稿 コメントを残す

6月24日(土)は、臨時休業致します。

6月22日(木)の定休日は、臨時営業しておりますが、振替で24日(土曜)は、養蜂研修会に参加のため臨時休業致します。

ご来店をご予定のお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご了承ください。

さて雨の中、近くの古い建物がとうとう解体されています。その朽ちた建物はアート的にはとても素敵なので、おそらく写真に撮ったり絵を描いた方もいらっしゃるのでは?ただ、解体はさすがに安全上限界が来たからかもしれませんね。

はて?解体後のこの広い土地は、どうなるのだろうか・・
また、マンションが建つのかな?

※本日は16時まで店におります🙇

今日も、美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごしください🍯

に投稿 コメントを残す

2023年 新蜜のお知らせ

本日も、ご来店ありがとうございました。
明日も、通常通り営業致します。

さて、京都は梅雨に入り蒸し暑い日々が続いて不快指数も上昇中です。

今朝の大文字山火床も21℃あり、湿度も高め・・


ただ、そのおかげで朝もやが幻想的な美しい風景を作り出しています。※こまめな水分補給にはご注意ください。

【新蜜入荷のお知らせ】

店頭には新蜜が、どんどん入荷しています。なかなかアップできなくて申し訳ありません。

今日は、待ちに待ったエゴノキの花の蜂蜜が入荷しました!

この上品な甘みと気品溢れる花の香り。今年は、今までで最高にエゴノキの特徴がハッキリ楽しめる蜂蜜をお届けできます!お楽しみになさってください✨ご注文は、こちら。

エゴノキの花は、5月〜6月頃に、日本全国わりと身近な山に咲いています。

白い小さな花がビッシリ咲きミツバチにとっても良い蜜源植物です。by 大文字山

明日も、美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごしください🍯

に投稿 コメントを残す

臨時休業のお知らせ。

本日も、ご来店ありがとうございました。
明日は、定休日です。

さて、今、ご近所の真如堂さんでは、菩提樹(しなのき)と紫陽花が満開を迎えています。

しなのきの爽やかな香りの中で、花蜂が忙しそうに蜜を集めています。もし、真如堂さんへ行かれたら、上を見上げてみてください。ニホンミツバチも見つかるかも?

【臨時休業のお知らせ】

今週は出張のため6/9(金)6/10(土)は臨時休業致します。
ご来店をご予定のお客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。通販は通常通り承ります。店を出たり入ったりしていますので、御用の方はお声かけてください。

明日も、美味しい蜂蜜で良い一日をお過ごしください。

もみじの花も、咲いています!

に投稿 コメントを残す

はちみつランチ会 特別編『森林トレッキング』にご参加ありがとうございました!

6月4日(日)虫の日は、心配されたお天気も回復して予定通り、はちみつランチ会特別編として花背大悲山へ日本一樹高の高い三本杉目指して皆様とトレッキングしてきました。

今回は、法然院森のセンター様のご協力無くして実現不可能な企画でした。すごいところです・・

今回は、マイクロバス(左)なので乗ってる方は楽ちんですが、ドライバーさん曰く走りたくない道だそうで・・確かに鞍馬街道を進むと、道幅がぐっと狭くなります。京都府道38号線(おっと!38ミツバチではありませんか!)は、1日に2往復ですが京都バスが走っていてバスのフアンには人気の路線とか。

駐車場に到着後、ふと見ると早速丸洞のニホンミツバチ巣箱発見!残念ながら空箱です。その後も空箱ですが巣箱をいくつか見つけました。花背で重箱式巣箱で養蜂を15年続けていらっしゃると言う方を1人だけ存じ上げますが、その方曰く昔は丸洞や角洞を使った養蜂が盛んだったそうです。

トレッキング開始!珍しいお花の数々を森のセンター長の久山様が丁寧にご説明くださるので皆さん熱心に植物の撮影やメモを取っておられました。ウツギなどの蜜源植物や市内では見かけないクリンソウもそこかしこ満開です!

ただ、足元は要注意!さっそくヤマビルみっけ・・

峰定寺に到着。仁王門前にあるコウヤマキは、養蜂家目線で分蜂誘導版に見えたりして・・

12世紀に開創された修験道の山岳寺院なので、単なる観光客とかは寄せ付けないような荘厳な佇まいです。峰定寺さんの詳しくは、こちら。

林道の側を流れる寺谷川は、どこを切り取っても絵になります。ご参加の方が、「奥入瀬渓流みたい」と、仰っていました。

大文字山でも見なくなったクリンソウもあちこちで群生しています。

そして、お待ちかねのはちみつランチ会!!

今回は、ご近所のミルポアさんにお願いしました。ミルポアさんの詳しくは、こちら。

使っていただいた蜂蜜は・・・

・キャロットラペ・・・北海道産しな

・ハニーマスタードのポテトサラダ・・岐阜県産もちもちの蜜

・スパニッシュオムレツ・・京都産ニホンミツバチの蜂蜜

・塩唐揚げ&フランスパン・・9種類の蜂蜜の中からお好みでトッピングして頂きました。

おかげさまで、「これからお料理にも使ってみるね〜」と、嬉しいお言葉も頂戴しました。

今回も、いつも大文字山はちみつランチ会でお世話になっている山岳ガイドの松本様にご同行いただきました。超心強いです!!

ランチをご堪能いただいた後は、いよいよ三本杉を目指します!

途中まだまだお花は見つかります。これは、スティックの方向にホウノキ(蜜原植物)が咲いていました。

おっと、熊さんに見つかりませんように・・・

三本杉に到着!!その昔、峰定寺で働く人々は、三本杉のある僧都谷のさらに奥のなめら谷に住んでおられ(実際見ましたが、それは山深いところです)その人々や花背の集落の人々によって三本杉は御神木として守ってこられたのだそうです。

そして、引き返して山村都市交流の森のセミナー室で、はちみつの試食会も兼ねてミツバチのレクチャーを少しお話しさせて頂きました。皆様、お疲れ様でした!

帰路の途中、ちょっと嬉しい寄り道をしてくださいました。

そこは杜若(かきつばた)という名前のバス停があり、さらにその近く に杜若という名字の茅葺のお家があり、そのお家の庭の道路沿いに 見事にかきつばたが群生して花を咲かせていました!ここにも深〜い歴史ありですね。

花背はそんなに遠くはないのですが、京都に住んでいてもなかなか行く機会がなく(花背も京都市左京区です)、今回のイベントでは花背の興味深い生き物の生態や植物の美しさを実感できました。その反面、荒廃した山林の姿から自然の厳しさも学ばせて頂きました。今回も養蜂家さんを始め、ご協力いただきました皆様には心より感謝申し上げます。

そして、今回のイベントに遠方からもたくさんご参加くださり、本当にありがとうございました!!

次回の企画もお楽しみになさってください。(^_^)v

花背の松上げが開催される広場です。

に投稿 コメントを残す

青梅のシーズンになりました。漬け蜜のご予約始めます。

いよいよ、森林トレッキング開催日が近づいてきました。
(ご参加の皆様、、台風が消滅するように祈りましょう・・)
さて、以下タイムスケジュールです。ご確認ください。
いざ!森林トレッキングー森の魅力に浸るアクティビティーを【花脊】高さ日本一、三本杉へ!
行程:2023年6月4日 (日)
10時法然院森のセンター→(貸切バス・出町柳経由)→11時花脊高原(小休止)→ 11時30分峰定寺(駐車場)→12時広場(昼食)→(徒歩・観察)→14時三本杉 <往復>
14時30分峰定寺発(帰路へ)→15時山村都市交流の森 16時30分発 →18時森のセンター(予定)
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
『国産 漬け蜜用はちみつ(写真)』御予約受付中!!
そろそろスーパーの棚に、青梅を見かけるシーズンとなりましたので、漬け蜜用はちみつのご予約を承ります。数に限りがありますので、先着順とさせて頂き、完売次第終了となりますのでご了承ください。発送は、6月5日以降となります。店頭販売は、7日以降となります。とてもお得なので、普段使い用としてストックにもおすすめです。 ご予約は、コチラ。
滋賀県産 百花蜜
春に咲く、れんげ、桜、うわみずさくら、クローバーなどの花々の蜂蜜です。ミネラルも豊富で、まろやかな甘味と優しい香りは、青梅に限らず、レモンや生姜など、素材の爽やかさを演出してくれます。
500g・・   2500円
1kg・・・・4200円
2kg・・・・7500円   ※いずれも税別です。
に投稿 コメントを残す

【特別編はちみつランチ会】受付終了しました。

『はちみつランチ会特別編』の受付を終了しました。

ただし、キャンセル待ちのお申し込みは、受付いたしますので、お問い合わせください。
その際には、改めて申込受付させて頂きますが、 キャンセルが発生しない場合もございますので予めご了承ください。

今日も見上げれば、大文字山は花盛りです!

現地は市内に比べて開花が遅いので、まだ、たくさんの種類のお花をミツバチ目線で楽しんでいただけます。

今回の目玉は、日本一背の高い杉(三本杉)! そして法然院森のセンター様による森のレクチャー・蜂蜜&ミツバチのレクチャー&試食会。ランチは、ミルポア様に作っていただく特製はちみつランチ!!そして、ご参加の皆様全員に、ミニはちみつのお土産付きです!

こんな豪華な内容なので、ぜひ皆様にご体験していただければと思っています。

○当日の予定は・・

2023 64日(日)※少雨決行

大雨予報の場合(前日17時の時点)、主催者判断の上、中止とし、ご連絡申し上げます

集合)法然院森のセンター前 午前10

ご希望の場合は、1015分に叡山電鉄出町柳駅 改札口前に集合し、途中乗車していただくことも可能です。

ご希望の場合、必ずご連絡ください。

昼食・はちみつランチは、現地到着後、お渡しいたします。
参加費7000円もその際に。

ご記名の封筒にてご準備ください。

10:00集合、マイクロバスで出発

11:30、大悲山口到着、峰定寺へ

昼食、花背の三本杉へはちみつハイキング

「山村都市交流の森」の建物内で休憩、お話

16:30 帰路へ

18:00森のセンター着

解散

少雨の場合、昼食を「交流の森」でとった後、ハイキングへ

持ち物)水筒、雨具、帽子、軍手、タオル、メモ帳、夕方のおやつ、その他

野外活動に適した服装、履き慣れた軽登山靴などで

お申し込み方法は・・

定員)15名 高校生以上  ※先着順 定員にたなり次第締め切ります。

参加費)7000円(マイクロバス交通費、はちみつランチ、ガイド料、保険代、資料代など)

お申し込み)フィールドソサイエティー法然院森のセンター

606-8421
京都市左京区鹿ケ谷法然院町72-2
Tel ) 075-752-4582
Fax ) 075-752-4583
Mail) moricent@deluxe.ocn.ne.jp
休館日)毎週火曜日
第一・第三月曜日
開館時間)10:0017:00

エゴの花は、7枚の花びらを見つけるとラッキーなことがあるらしいですが、今朝は残念ながら6枚までしか見つかりませんでした。

今朝の大文字山火床・三角点は11℃でしたが、午後になるとだんだん暑くなります。

イベント日も、服装で調節できるようにお気を付けてください。

当店の電話075−200−2913でも承りますのでお気軽にお問い合わせください。

に投稿 コメントを残す

『蜜源植物のいけばな展』にご来場頂き ありがとうございました!

先日は、『蜜源植物のいけばな展』に、ご遠方からもたくさんご来場頂き心より感謝申し上げます。

ギャラリーのsai GALLERY Fable 様、養蜂家の皆様、たくさんの方々のご協力をいただいたおかげで無事開催できました。山下様によるピアノ演奏で、会場の雰囲気もますますグレードアップ!!

そして、前日に今回のテーマである蜜原植物をたくさんご提供いただきました養蜂家さんにも感謝申し上げます。

しゃくやく・夏椿

びわ

夏みかん・ガーベラ・むらさきせんだい

ダリア・ヤツデ・セイヨウニワトコ・ミチコオオヤマレンゲ

ホタルブクロ・ハコネウツギ

ヒマワリ・セイヨウニワトコ・ムラサキツユクサ・かき

ベニバナ・ヤマボウシ

中庭には、フランスの巣箱や燻煙器など仲間入り!

何より、今回素晴らしい作品を生けて下さった、東山未生流 本多栄甫様には深く感謝申し上げます。

ミツバチ&蜂蜜レクチャーにも、たくさんご参加頂き本当にありがとうございました!!

次回のミツバチ関連は、11月に茨城県でミツバチサミットが開催されます。

当店は、6月4日虫の日にミツバチ目線で森林トレッキング&はちみつランチ会開催です!

これからも蜜原植物や、蜂蜜&ミツバチの楽しいお話をお伝えして参ります!