





フランス・ロワール地方の古城を題材にした特殊切手「切手趣味への招待~ロ ワールのシャトー~」が、3月15日(水)に発行されます。発行を記念して、 アンスティチュ・フランセ関西では日本郵便株式会社の協賛のもと、手紙や文 具、そしてロワール地方にまつわる楽しいイベントが開催!会場には森 の郵便局で働く、くまのぬいぐるみの郵便屋さん”ぽすくま”が登場!館内では 「絵てがみ」ワークショップや制作の舞台裏が聞ける講演会もありますよ♪
数年前に、ロワール地方へ蜂蜜の研修旅行に行きましたが、古城内のショップでは、お城で採れた蜂蜜も販売されいていました。フランス産はちみつもや、人気のミニミニセットもお持ちします!
みなさまのご 来場をお待ちしております!
※当店は11時より出店致します。
開催日:2023年3月18日(土)10:00-16:00
会場:アンスティチュ・フランセ関西(関西日仏学館) 京都市左京区吉田泉殿町8 Tel. 075-761-2105
※ 入場無料
※ 小雨決行・荒天中止(その他のイベントは館内で行います)
※店舗営業は、休みます。
昨日の寿長生の郷は、梅の花が満開でお天気も良く、その上日曜日とあって広い駐車場も即満車に・・京都も滋賀県もマラソンで交通規制があり、お車でお出かけの方は大変でいらっしゃったと思います。
さて、おかげさまで、当日ご参加の方も加えて皆様には、今回のテーマである家畜のミツバチ・野生のミツバチということで、実際に花々に訪れているセイヨウミツバチとニホンミツバチをご覧いただきました。里山ツアーの後、ミツバチの巣箱も見学していただきました。
セイヨウミツバチ 花粉団子を脚に付けています。
ニホンミツバチ 触覚をきれいにしています。
里山は、満開の梅の香りに包まれています。
春は、ミツバチも活動開始!花が咲いていたら見つけてみてください。
次回、はちみつ教室は4月2日です。お楽しみに!!
本日も、ご来店いただきましてありがとうございました。
さて、2月が逃げてった後の3月は、年度替わりで気忙しい上に花粉飛散シーズン真っ盛り。今や国民の3人に1人が花粉症らしいです。そんな3月だからこそ、毎日の体調管理に蜂蜜を是非!お役立てください。
お雛祭りの甘酒も、蜂蜜+酒粕+少しのしょうがで簡単に美味しい甘酒が手作りできますよ。
作り方は簡単です。酒粕をお湯で溶いて、蜂蜜としょうがのすりおろしをお好みの量加えて、仕上げに弱火にかけて混ぜながらアルコール分を飛ばして出来上がりです。しょうがが苦手な場合は(少しお塩を加えて)入れなくても大丈夫です。
さて、今月のお誕生日セットは、ホワイトデーも念頭において選んでみました。
キルギス産ホワイトハニー270g 白くて(ホワイトデー)滑らかな結晶蜜は、ミルクティーと合います。
島レモン物語 200g 青レモンとレモン蜂蜜を使用。炭酸わりもおすすめ。
ミニ蜂蜜30g×3種類 お楽しみセット
ただし、店舗でも人気がある、みつばち花粉(ビーポーレン)100gを島レモン物語と交換もできます。先月から、花粉症対策としてお求めの方が増えたので。その場合は、ご注文の詳細欄にご指示ください。
新企画 3月のお誕生日セットのご注文は、こちら。
3月の営業について。
3月12日(日)は、はちみつ教室を開催します。ご参加お待ちしております。
詳しくは、こちら。
その他は、通常通り営業の予定ですが、勝手ながら不規則な場合もございますので、ご来店の際はHPの営業日カレンダーをご覧ください。
今日も、夕方の大文字山さんは西日があたって綺麗です。
さて、26日(日)のはちみつ教室も、参加者募集中です!
里山は、梅まつりも開催されています!詳しくは、こちら。
お申し込み方法は、⤵️ 皆様のご参加を、お待ちしています!!
*お知らせ:10日(金)は、所用のため、臨時休業いたします。11日(祝日)は、通常通り営業いたします。
寒波の報道をよく目にする今日この頃。各地で被害が出ませんようにお祈りしています。
さて、2月の店舗営業は通常通りの予定です。【はちみつ教室】も開催を予定しています。詳細が決まりましたら、HPでお知らせさせて頂きます。
2月のお誕生日セット(写真)は・・
毎年、冬になるとお客様から「固まらない(結晶しない)蜂蜜を」とのご要望が増えてきます。そこで、今回は冬でもほぼ結晶しない代表的な蜂蜜「アカシア蜂蜜」をお得価格でご用意させて頂きます。
そして!当店から日頃の感謝の気持ちを込めましてチョコレートとの相性抜群の【燻製ナッツ物語】と、木製ハニーサーバーを一つずつバレンタインデープレゼント!!スモーキーな風味の【燻製ナッツ物語】は、手作りナッツチョコの材料としてもおすすめです!
通常価格
ハンガリー産アカシア500g ×2本=1Kg ¥4,320
燻製ナッツ物語140g ¥1,620
木製ハニーサーバー ¥220 ※人形は付いていません。
合計金額 通常価格 ¥6,160 のところ お得価格 ¥3,456(税別¥3,200)です!
買い置きにも、おすすめ!※10セット限定 ご注文は、こちら。
申し訳ありませんが、2月以降のお取り扱いになります。
さらに、当店でお買い物のお客様にも、日頃の感謝の気持ちを込めまして、先着10名様に【燻製ナッツ物語】をバレンタインデーとしてプレゼントさせて頂きます。
厳しい寒波も、美味しい蜂蜜(心も体もほっこり)で乗りきってください。
本日も、ご来店ありがとうございました。
さて1月は、各地で受験シーズン 真っ盛りですね。
明日14日(土)15日(日)は、ご近所の京都大学さんでも 共通テストが行われます。土曜日は、雨が降る予報なので傘はもちろん、もし、雨が強くて濡れた場合のために、靴下の替えもあると安心ですよ。
フレーフレー受験生の皆さん!📣
そして15日の百万遍界隈は、共通テストを始め、日仏マルシェ・百万遍の手づくり市開催や皇后盃 第41回全国都道府県対抗 女子駅伝 も開催されますので、お出かけの方は、交通規制など十分お気をつけください。
フレーフレーランナーの皆さん!📣
空気が乾燥しやすいこの季節は、保湿効果のある蜂蜜を体調管理にお役立てください🍯
ニュージーランド産マヌカは、ビタミンをはじめ、カルシウム、リンなどのミネラル、ポリフェノールなど様々な栄養が豊富なので、疲労回復効果も期待され、日々の御健康におすすめです!
ご注文は、こちら。
風邪の予防にビタミンCもとれる、島れもん物語は、レモンの島と呼ばれる岩城島より届いた、ぽんぽこらんどさんの青レモン(香りが高く酸味が強い)と試行錯誤してピッタリ相性が良かったイタリア産レモンの蜂蜜を使って、京都の老舗「藤田罐詰」様に丁寧に作って頂きました。
ほろ苦さの中に、レモン蜂蜜の風味が合わさって絶妙なハーモニーを楽しんでいただけます。究極のレア柑橘 無農薬レモネードの他、お酒で割っても美味です。
ご注文は、こちら。